中学受験に挑む!         かわいい娘よ頑張って!

関西在住、我が娘の中学受験への日々・・・!

2022-01-01から1年間の記事一覧

模試対策の勉強

馬渕公開模試がまたやってきます。 先月に引き続きなので、今回はスパンが短いですねぇ。 前回は算数がひどかったので、馬渕の先生と相談した結果、まずは時間短縮を目指すことにしました。 どういうことかというと、娘はどうも時間を気にして慌てて解答する…

続・学校説明会

学校説明会について、各学校のホームページに日程等が掲載されつつあります。 我が家でも3年生の今だからこそ!という思いで、参加を計画中です。 まず申し込みをしたのが、「甲南女子中学校」です。6月の下旬の日曜日に開催されます。 あと予約がとれるか…

学校説明会

いまのところの志望校?といいますか、通学可能な中学校のホームページをチェックしていましたところ、説明会の開催が予定されておりました。 我が家では来年4年生になってから行こうかな?と思っていたのですが、 4年生から4教科で馬渕教室に通うことに…

第2回馬渕公開模試②

先日の模試の結果が出ました。 何といっていいやらの結果で、今後の家庭学習については、 再考することで、妻と話し合いました。 結果は、算数偏差値45~49・国語偏差値59、という結果でして、 算数がびっくりの結果で驚いております。(悪い意味で) 結果を…

第2回馬渕公開模試①

5月15日の日曜日に、馬渕公開模試がありました。 今回で2回目です。 前回は娘の人生で初めての模擬試験だったので、結果どうこう関係なかったのですが、 今回は、1回目の結果をターゲットにして比較できるので、楽しみです。 次の授業のときに返却されると思…

模試の過去問

馬渕公開模試の2回目が5月15日にあります。 それに向けて模試の過去問を家で取り組んでます。 娘は、国語・算数では、どちらかというと算数の方が好みらしく、国語の勉強はあまり乗り気でないことが多いです。 ただ最近の馬渕教室での小テスト?的な得点…

GW期間の馬渕教室

馬渕教室からメールがありました。 GWに入りますと、馬渕教室は完全休校になるようです。 でも一部イベント開催のクラスはあるみたいです。 これがよくわからなくて、 N・NK・Kというクラスはイベントがあるそうです。 ??? Nは灘受験クラス NKは…

馬渕教室・懇談

先日、馬渕教室の個人懇談に行ってきました。 塾が始まってから初めての懇談です。 何を話すのか、全くわからないので、準備もなにもせずに、決められた時間にお伺いしました。 2月から4月までの勉強の理解度や、苦手としている箇所、今後の勉強方針等につい…

中学受験を題材に・・・。

「天現寺ウォーズ」 というお受験を題材にした小説を読みました。 こちらの小説は2本立てで、半分が「天現寺ウォーズ」という小学校受験のお話しで もう半分が、「御三家ウォーズ」という中学受験のお話しです。 小学校受験は、慶応幼稚舎のお話しで、これ…

クラス替え・席替え②

たまたま馬渕教室へ伺うことがあり、受付近辺や教室入口辺りを観察してきました。 娘のクラスの座席表が教室入口に貼ってあり、「ん?」と疑問に思ったので、娘に聞いてみました。 「娘ちゃんの座ってるとこ、一番後ろの一つ前やんな?自分より後ろの子って2…

合格実績って

関西の中学受験の日程は、統一入試日があって、毎年1月に行われます。2022年は、1月15日が解禁日でした。 で、合格発表がけっこうすぐにあり、大手塾の合格実績も翌週あたりからホームページにて掲載されておりました。 そこで気になったのですが、例えば浜…

クラス替え・席替え

馬渕教室から「クラス替え・席替え」についてのお知らせが入りました。 入塾の説明会でも聞いてましたが、馬渕教室では模試の成績でクラス替え・席替えが行われます。 クラスは「T」と「F」の名前で分かれて、席は成績上位者が後ろに座り、前の席が下位に…

第1回馬渕公開模試

2月の終わりに「馬渕公開模試」がありました。 娘にとって、初めての模擬試験。 ネット情報では、初めての進学塾の模試は高確率で、撃沈するとあったので、 我が娘はどれだけ沈むかなぁ~と思いながら結果を待っておりました。 で、返却された結果は、まぁ普…

中学受験の始まり

新3年生として馬渕教室に通いだした娘ですが、 とりあえずは順調に進んでいます。 テキストや問題集を見てみると、けっこう難しい内容で、早めの入塾でよかったなと改めて感じる現状です。 今ならまだ多少難しくても、なんとか自力で解いていけそうです。 4…

馬渕教室

娘が生まれた時から、「中学受験」については妻とうっすら話はしていました。 でも! 妻は少々反対でして、まぁあんまり突っ込んで話し出したらケンカになるので、「うっすら」程度に留めておきました。 幼児期は幼児教室に通わせて、小学校からは妻のママ友…