中学受験に挑む!         かわいい娘よ頑張って!

関西在住、我が娘の中学受験への日々・・・!

塾の懇談

先日、塾の懇談に行ってきました。

地元校から本部校に移籍後初の懇談ですけど、個人的には地元校の小規模な感じのが目が届いてる気がしてていいのかなと思ってましたが、意外にも娘のことを知っていたというか見ているようでして、驚きでした。

懇談は、日々の勉強についての話しをメインに考えていたのですが、先生からは受験校についてのお話しが力いっぱいありました。

まぁ事前の記入用紙に受験校についてのコメントを書いて出してたんで、先生的にはそれが知りたいことなんだろ?的な感じでお話しされてたようですが、こちらはそれじゃない感で聞いてました。(記入欄は基本全部埋める性格なんで)

大阪・兵庫の女子校かな?って書いてだしてたんですが、洛南附属・西大和は受けないんですね?と念を押されちゃいました。

いやぁ、受けないですねぇ。偏差値高すぎやろっ!

この辺は各家庭の考えが色濃くでるんでしょうけど、我が家は通学が一番気になるんで、両校とも通える範囲ではありますが、まぁ少し遠い気がするので外します。

一つ驚いたのが、国立大附属中についてお話しいただいたんですが、神戸大学附属中の日程が変更になって3日目に受検日設定されたとのこと。

例年5日目くらいに受検日だったんで、結構みんなの併願先に設定された学校だったんですけど、それが出来なくなります。

国立って、関西圏では、8校あるんですよ。(滋賀もいれたら+1)

京都に1校・大阪に3校・兵庫に2校・奈良に2校。ほぼ教育大の附属校なんですけどね。京都教育大1校・大阪教育大3校・兵庫教育大1校・奈良教育大1校。

あとは神戸大附属と奈良女子大附属。(あと滋賀大教育学部附属)

まぁ中学受験で国立を第一志望にするのはリスクもあるんで我が家は避けますけど、併願校としては少し考えてもいいのかな?と思ってます。

秋には志望校を固めて模試の判定を見てみたいと思います。

 

 

 

4月の今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

5年生になって、バス通塾から電車通塾に変わり、帰りは夜も遅いのでお迎えに行く日々ですが、まぁ夜の21時やら22時なんて店舗は軒並み閉店ですし、開いてるのは飲み屋だけ。駅でボーっと娘が改札に来るのを待ってるんですけど、お仕事帰りの皆様に混じって、多くの塾帰りのお子様を見かけます。(以前にも多少触れましたが)

なんという世界なんだろうと、改めて感じるものがあります。

地元周辺は、昔から進学意欲の高いご家庭に人気のエリアでして、そういったことも影響しているんだとは思いますが、それにしても塾通いの子供が多いです。

特に勢いがあるなぁと感じるのが、希学園です。まぁ多い多い。

塾生の数自体は大手4塾では、たぶん一番少ないはずなんです。でも感覚的に地元駅にはめちゃくちゃいます。日能研の子も降りてきますが、希学園の子のほうが多いです。

やっぱりここ数年の『合格率』が高いという事実がそうさせてるんかなぁと。

希学園、良い塾ですけど、学費が高いんですよね。地元周辺は金持ちが多いエリアなんで、まぁそうなるか。僕は貧乏ですけど。ふぅ。

ちなみに我が馬渕教室生は、リュックが自前なので、よくわかりません。

不思議と浜学園生にはあんまり会わないですね。なんでかな?たまに見かける程度です。

5年生は宿題がすごい出ます。もう大変ですよ。娘はず~っと機嫌悪いですね。

怒りっぽくなってます。うーん、良くない傾向なんですけど、かといって辞めれないしね。もう少し自分事になってくれば進んでやるような気もするんですが、現状では逃げたい欲が勝ってます。

でもクラス落ちだけは避けたいようなんで、なんとか踏ん張ってる状況ですね。

年間通して、公開模試を目標に日々頑張ってるんですが、馬渕教室って模試が年間6回なんですよね。2月・5月・6月・9月・11月・1月って日程です。

もう少し増やせないもんかなぁ。

浜学園なんて毎月ありますからね。2月の次、5月って。間空きすぎ。

たぶん、塾内部が大変なんで、開催数を絞ってるんかなと。

馬渕教室ってカリキュラムとかはすごく良いし、テキストもすごい良いんです。

ただ内部の社員数が足りてないんです。

中学受験の教室しか知らないですけど、講師の先生が事務方を兼務するのは無茶があるし、ミスも連発するよねぇ・・・。

馬渕教室ってもともと高校受験の塾なんで、そっちのがメインっちゃメイン。人員もそっちに割いてるような気がするなぁ。

ただ合格実績には貪欲な塾なんで、最難関中を目指すには良い塾と言えます。

もうじきゴールデンウィークです。

馬渕教室はがっつり休講になりますので、娘には良い息抜き期間かな。

そろそろ文化祭やらオープンスクールの季節なんで、勉強ばっかりじゃツライばっかりなんで、志望校の文化祭に行って希望を膨らませて、勉強に取り組んでいければなと、思います。

 

ようやく通常授業再開となります。やれやれ。

春季講習も終了しまして、通常授業が再開となります。

春季講習からクラス替えになってまして、ただでさえクラス変わるとカリキュラムが変わって大変なんですが、連日のテスト攻めで疲労困憊のようでした。

Nクラスは、配布される問題プリントの内容も、最後の一問がSSSTクラスに無かった問題が追加されてたりして、難度があがってるようです。

しっかし、Nクラスは全員が偏差値60以上あるってことで、確認テストとかの点数も、当たり前のように100点とる子がいてて、7割以上の子が80点以上とります。

みんな家庭でどんな勉強してんのかな?

最近我が家では、娘は勉強ばっかりの日々でして、休日は朝から夜まで勉強してますね。 あ、当然休憩は時間計ってとってますけどね。

なんか6年生なったらどうなるんかなぁ。

今以上の勉強量になることは間違いないんで、こんなに努力して志望校に入れなかったら、なんて考えると夜しか眠れません。

何度も書いていることではありますが、馬渕教室中学受験コースのクラス編成は、

Nクラス>SSSTクラス>Tクラス>Fクラス。

これに各クラスに1組とか2組とかあるんですよね。

編成の基準は模試の偏差値で、2回分の平均。

受験って残酷ですよね。Fクラス2組に在籍してると、一番下のクラスなんだと子供なりにも考えちゃいますよね?

受験は順位が出ますから、仕方ないのですが、小学生には厳しいかなと。

これが高校受験や大学受験なら、自分のことも客観視できると思うんです。

我が家も今後どうなるかは分からないので、受験本番でもないのに、塾のクラス落ちで心を傷つけるのが、なんともツライなぁ~。

来週からは小学校も5年生になります。

学校が唯一ストレス発散できる場所なんで、5年生のクラス替えが仲の良い友達になればなぁと祈っております。

 

 

 

 

 

 

春季講習が始まります。

3月の最終週から春季講習が始まります。

合計6日間です。

2月からの滑り出しは順調でしたが、そろそろ5年生としての本格的な勉強に入っていきます。ここで躓くと、痛い目にあいます。

特に算数は難しくなってきますねぇ。これ大丈夫かな・・・。

新5年生から選抜クラスへ移籍したばかりですが、もうクラス替えが実施されちゃいます。で、我が家もクラス替えのお電話がありますた・・・。

一回断ったあのクラス。

そうなんです。馬渕教室中学受験コースは「Nクラス」があるんです。

言わずと知れた灘のNです。で、なぜか女子も含むんです。

この辺がよく分からないところなんですよね。

Nクラスって命名するんですから男子だけでいいじゃんねぇ。

行けといわれるなら行きますけど、こうなるんだったら最初の2月時点で行っとけばよかったなぁ。。。

うーん、カリキュラムが変わるんですよね。

救いは、すでに校舎移籍してるんで、クラス替えのみで済むところ。

まぁ浜学園でいうところの「Vクラス」ってところかな。どうやろ?違うかな?

当然、Nクラスといってもいろんな子がいてまして、本当にギフテッドとしか説明できない子から、たゆまぬ努力の子もいて、まぁ娘も一回経験しとけばいいかな、ということで納得しようとしてます。

怖いのが、娘も含めて数名上がるということは、落ちる子がいてるという事実。

次は我が身なんですよ。娘なんてちょっと緩むと如実に点数にでますからね。

 

なんというか、馬渕教室でNクラスは通常設定ではなく特別設定クラスというような説明があったんですが、意味がよく分かってないんですよね。

使用テキストは同じらしいんですが、たぶんテキストは最速で進めて時間を余らせて、専用プリントのお出ましでは?と想像します。大丈夫かなぁ・・・。

 

あと、1日授業日が増えます。

こんなに塾ばっかりになるなんて。

娘が家にいない毎日がとても寂しいなと。まだ小学生なんですけどねぇ。

ただ、他の塾に通っている子達も同じような時間に帰ってきてるんですよね。

あの有名な日能研リュックを下げてる子も見かけるし、最近は希学園浜学園もお揃いのリュックなんで、すぐにわかっちゃいます。

みんな頑張ってます。

ちなみに馬渕教室はお揃いのリュックはありません。ただすげぇ大きなラバーストラップをつけてます。裏に「奮励努力」って書いてますね。

なんか毎年配ってる様子があるけど、書いてる標語は一緒なんかなぁ。

昔は「一意専心」のときもあったらしい。

表のデザインは、馬の馬渕マークです。

 

春季講習、宿題大変そうやなぁ~。

 

 

新5年生・第1回馬渕公開模試

2月25日に新5年生の第1回公開模試がありました。

その一週間後に返却。

もう少し早く返却できないか、工夫があってもいいような気もしますが、まぁそこが馬渕教室なんで、諦めております・・・。

今回の結果は、良くできたと思います。サラっと4科偏差値60越えでした。(60~65)

いつも思うんですけど、4科目に特別好きや嫌いがなくて、単元に苦手が多少ある感じではありますが、『嫌いっ』っていう科目はなさそうなんです。ただ『好きっ』って科目もなさそうですけど。

3年生の頃は算数が得意的な発言はありましたが、ここのところ、算数に特別感はないようで、なんというかまんべんなくって感じですね。

でもそんなに勉強に意欲的かというとそうでもなく、やらなくていいならやらないし、自分から進んで勉強するのも苦痛なようです。

ただ模試の結果はこだわりがあるようで、偏差値60を下回ることは嫌みたいです。

校舎移籍があったので、娘曰く在籍クラスは当然のように、最難関特訓の受講用紙をもらっていたみたいでした。

4年生時はクラスでも4、5人程度しかもらってなかったんですけどね。

娘も何とか、最難関特訓・灘選抜特訓・N特訓の資格はゲットしていました。

さて今回の平均点は、

算数49.9 国語55.8 理科54.9 社会53.4 でした。

算数が低めだったんですね。だんだん難しくなってきてるので、その影響がでてるのかな? まぁいい感じにバラけた結果だったので、良い模試だったと思います。

来週くらいにはクラスで席替えが実施されると思います。

塾の席順は、当然成績順。

今は新5年生スタートしたところで、移籍組やらなんやらで、席順はランダムです。

これが成績順に整理されて、自分の立ち位置が判明します。

娘は口では席にこだわりがないようなことを言いますが、実はかなり気にします。

模試をがんばるモチベーションにもなりますので、席次が悪ければ次回の励みにして、良ければ維持するために日々努力するってことですね。

 

このブログを書き出して2年経過します。

ここのところご覧いただいている方々が増加しているようで、ありがたい限りです。

(あ、とくに収益化等は全くしていないですよ)

中学受験が終わった段階で、このブログは終了します。

中学受験をお考えのご家庭や、今まさに時を同じくして挑まれているご家庭の皆様にとって、多少のご参考になれば幸甚でございます。

 

今月下旬から春季講習です。

お・か・ね・が・な・い・っす~~~~~。

(2ヶ月連続20万規模の引き落とし)

まさか年間200万はいかんよね?

怖っ!

 

 

 

新5年生での初めての一週間!

新5年生の最初の一週間が、やっと終了しました。

校舎移籍なので、諸々の変化に対応すべく、悪戦苦闘した一週間でした。

なんといっても電車通塾が一番の心配事になります。綿密にシミュレートして、送り出しました。

帰りは22時を過ぎます。駅周辺には移籍前の馬渕教室の校舎がありまして、その他の中学受験塾や高校受験塾や大学受験予備校などなども、密集しております。

22時過ぎに駅近辺をうろつくことがなかったので、知らなかったのですが、この時間帯には5年生以上の小学生から中学生や高校生が塾からの帰宅時間となり、各種店舗が閉まっている閑散とした中に、多くの子供たちの姿があって、かなり変な感じです。

中学受験に入ってすでに2年、ここからあと2年、ちょっと長いよねぇ・・・。

親もしんどいです。ほんと。

 

今のところは順調な滑り出しで、言うことなしです。

一番しんどいはずの娘が楽しそうに過ごせてるので、注意深く見守りながら、擦り減らないように、成績が落ちないように、コツコツ積み重ねていきます。

 

さぁっ!模試まであと10日っ!!

 

新5年生・馬渕教室の新年度が始まりました。

とうとう新5年生として今週から始まります。

先日、子供だけのオリエンテーションがあり、親も別日程で保護者会がありました。

つらいことに、今年から教室集合になってしまいました。

コロナ真っ最中に入塾したので、今まで保護者会はZOOMで開催されてました。

それが今年からは集合なんですよ・・・。

まぁ仕方ないですよね。本来はこういう形で開催されてたんでしょうね。

本部校なんで、クラスが多い=保護者の数もめちゃくちゃ多かったです。

Nクラスだけは別で集まってたようで、その他のSSST・T・Fクラスは合同でした。

Tクラス・Fクラスのカリキュラムと同じなんですよね~。

うーん、SSSTクラスの存在意義とは???

説明聞いてると、まぁFクラスは多少問題演習のレベルを落とし気味な感じですが、Tクラスとの差はあんまり感じなかったかなぁ。

模試の度にクラスが入替になるんでしょうね。お~こわっ。

Tクラスに落ちるなら地元校に再移籍になるんかなぁ・・・。

せっかく移籍までしたんやから、5年生はSSSTクラスのままでいてほしいかな。

 

また気持ち新たに模試に挑みますっ!

いきなり25日にある第1回模試を頑張ろう!!