中学受験に挑む!         かわいい娘よ頑張って!

関西在住、我が娘の中学受験への日々・・・!

併願校想像してツライなぁ

中学受験に足を踏み入れて2年目・・・。

あと3年頑張るわけですが、関西の中学受験を考えまくっている毎日でして、娘の受験校や日程はどうしようかなと、とっても悩ましい日々です。

ネット掲示板の情報も拝見し、諸々研究しております。

成績もどうなっていくか分からないので、あんまり確定的に決め打ちしてるわけではないのですが、目指すべき中学校だけははっきりさせています。

受かれば最高よねっ!程度ですが・・・。

勝手な感想ですが、関東の中学校は数が多く、併願校も選びやすいように思えます。とってもうらやましいです。関西はそんなに中学校の数も多くないので、結構併願パターンも限られている感じです。人口が違うと言えば、その通りなんですけど・・・。

あ、当然、関東の受験が競争も激しく、大変なことは十分理解してるつもりです。

関西は6年生の10%しか受験しないですからね。

関西にしか住んだことがないので、関東圏の地理感がよく分からないのですけど、埼玉の人が東京の中学校に通えるのかな?千葉からはどうなんやろ?とか疑問に思ってるんですが、関西では、大阪を北と南に分けて、大阪北部は京都、兵庫に通えそうですが、大阪南部からはツライなぁとか、大阪南部から奈良へは可能ですけど、京都はツライなぁとか、まぁご家庭の考え方にもよるんで、なんとも言えないですが、距離的に中学生にはツライ距離ではあると思います。

となると、居住地によってますます併願校が限られるんですよねぇ。

例に出すと、灘を受験の場合、洛南、東大寺、西大和とかが併願になるのかな?と思いますが、これ、兵庫・京都・奈良なんですよね。

甲陽とか大阪星光を受験でも同じで、併願校って通えるの?って感じになるんです。

我が家は娘なんで、男子よりもなおさら遠方通学は厳しいなぁと。

女子最難関は、洛南、西大和、四天王寺神戸女学院須磨学園ってとこでしょうか?あと、洛北、帝塚山清風南海、高槻とかも視野に入るでしょうか?

これ、地域バラバラで通えないっすよ・・・。

あと、灘や甲陽、神戸女学院は試験が2日間あるんで、余計に併願校限られるんですよね。

ということで、娘の受験日程計画も、けっこう慎重にしないと恐ろしいことになりそうです。

まだまだ先のことで神経使ってすでに疲れています・・・。(; ̄д ̄)