中学受験に挑む!         かわいい娘よ頑張って!

関西在住、我が娘の中学受験への日々・・・!

日常の勉強について駄話 (*•ω•*)

前回の模試の結果が良かったので、現在の日常勉強は比較的落ち着いております。

国語の足りないところについての勉強は、コツコツ進めている状況です。国語は一朝一夕にはいかない科目なので、積み重ねていって力を付けていく計画です。

算数は、中学受験あるあるで、単純計算を勘違い間違い(足す引く逆等)とか、計算後に解答欄に書き写す際に間違える等、何度も注意しているのに、なかなか改善しない点以外は、5年生で習う単元もすでに理解していたりするので、このまま頑張って伸びていってくれたらなぁと思ってます。

かといって、そんなに『受験勉強』という感じでもなく、学校終わってからは友達と遊んでいるようですし、夜遅くまで机に向かって勉強してるわけでもなく、最近は新たに買ったゲームに夢中で、必死にレベル上げに勤しんでるようですし、まぁ普通に小学生らしく過ごしてます。

今の最大の悩みは、2月からの日々のスケジュールです。

塾に通う日が増えます。今の週2土日が、月・水・金・日の週4となります。特に月水金は学校終了後に塾に行くので、帰ってきたら寝るだけの日になります。

火木土は塾の宿題をこなす必要があるため、プラスの課題の時間確保が難しくなります。友達と遊んだり、ゲームしたりの時間が無くなるような・・・。

来月は関西の受験が始まります。ちょうど3年後に今の6年生の状況となります。

からしたら3年なんて、すぐやって来る感覚です。オロオロ(゚ロ゚; ))(( ;゚ロ゚) オロオロ

でもよく考えたら子供の3年って、とてつもない時間ですよね。よく言うジャネーの法則ですね(黒木先生w)この小学生の後半3年間にどういう成長をしていくのかが、中学受験の成否にかかってくるのは間違いないです。

今、馬渕公開模試で女子上位100人には位置できているので、できれば4年生で女子上位50人に到達して(男子除く!これ大事w)、それを最後まで維持できれば、受験するどこかには合格できるかなと思います。

そのために4年生からは、今のペースよりもかなり大変にはなると思いますが、なんとか楽しんで過ごせるように、親が環境を整備していかなくてはっ!と襟を正しているところであります。 (๑و•̀ω•́)و